クレジットカードの現金化って違法だと聞いたことがあるけど、本当のところどうなの?

クレジットカードの現金化って違法だと聞いたことがあるけど、本当のところどうなの?

「クレジットカードの現金化をすると言ったら、友達に「それってヤバいんじゃないの?」って止められました。これって違法なんでしょうか?」

先日、とある方からこんな相談を受けました。

確かにクレジットカードの現金化って聞くと、何か違法な感じもしますが、実際のところはどうなんでしょうか?

そこで、クレジットカードの現金化は違法なのかということについて解説したいと思います。

結論から先に言うと、クレジットカードの現金化は違法ではありません。

違法ではないため罰金もありませんし、訴えられることもありません。

クレジットカードの現金化をそれぞれの工程に分解して考えると、クレジットカードで商品を決済し、購入した商品を売却するだけのことであり、どちらの行為も法的には何の問題もないからです。

しかし、現金化を目的としてクレジットカードを使って商品を購入する事は、クレジットカード会社が定める利用規約に違反することがほとんどです。

もしクレジットカード会社に、現金化を目的とした決済が見つかってしまった場合、クレジットカードの利用停止処分やこれまで決済した代金に関しての一括返済などを求められる可能性があります。

クレジットカードの現金化がばれる要因として、これまで購入したことがないような換金性の高い商品は不自然な量購入する、と言ったものがほとんどです。

クレジットカード現金化業者を利用すればそういったリスクをカバーすることができるでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする